今回は、なんとも言えない味わいを持ったマール社のカット集を紹介させていただきたいと思う。
最初に買ったのはこの本
会社の昼休みに近くの古本屋を除いたところこんな表紙の本が目に入った。

販促用チラシカット集
ごみ置き場かと思ってしまうほど異常にゴチャゴチャしたスペースからピエロが笑いかける。サブタイトルには「切って使える実用カット集」とある。初版が1979年。
開いてみると、まあこんな感じで

食材とか料理のイラストとか
安売りのチラシなんかに使えそうなイラストが満載なのだが、よく見ていくと、

ん、あれ

あれあれ
使い道がまったく想像できない図案がちらほら混じっている。さらにみていこう。

ラストライブ
熱唱するシンガーや。

?
数々の花で作られた「?」

スローモーション
斬新な表現方法でこちらに顔を向ける女性

だれ?
木々をヘアスタイルに見立てての寂しげな表情

だれ?
なんだかわからん鳥と一体化した青年

これはあいつだろ
チラシのどこに配置すればいいというのか

ギャー!
と、意図の読めない魅力的なイラストが多数収録されている。
さらにもう一冊
ネットで探して別のシリーズも購入した。

食品カット集
著者は荒木淳。POP本の人と一緒である。期待できる。こちらも1979年に初版が出ている。

うん

うんうん
やはり妙なカットが混ざっている。中でも私が一番好きなのがこれだ。

無
この、からっぽなツラ。ドラマ「孤独のグルメ」が大好きだが、私は物を食べている時、心の中で喋ったりできない。「うめえ」までもいかない言葉以前の、ただ、麺の歯ざわりとかと一体化してる感覚しかない。

無
だからきっとこんな顔で食べてるんだと思う。

こいつもか
このタヌキもさっきのラーメン青年と同じ状態に入っていると思われる。足の処理アバウト。

ひどい鬼
これはどうだろう。あまりにひどい顔じゃないだろうか。直視できない感じだ。

未来をみすえる
なんか、友達になれなそうな三人だ。

ぴょーんと大喜び
この青年の受験は失敗しそうだ

うわ
さっきの鬼よりも直視できない右のやつ。アニメ「おはよう!スパンク」にインスパイアされた可愛いキャラなのかなーと思って形状だけで判断してると

やだー
こうだ!
これらの図案たちをうまく利用して、会社のプレゼンで使う資料などを作ってみたいものである。
ちなみにこういう図案も収録されていたので

なんでピエロをそんなに推すのか

パワポに収まりきらないエネルギー
こんな風な感じとか試してみた。

割といい
今回は以上なんですが
マール社とは一切関係ないのだが、図案ついでに紹介したいものがある。以前「お色気新書“盗聴アタック・マイク術”」の回に書いた通り、私は古い「性のハウツー本」の類をよく買ってしまうのだが、その中に「激情!ベッドライフ」という一冊がある。
「駿河台書房」という出版社から1983年に出ている本で(表紙からして丸出しな感じなので掲載は遠慮しておくが)、内容は性の所作について細かく解説したもの。正直、内容がそんなに面白いわけではないのだが、この本の中に3点、もう大好きで仕方ないイラストがある。

「その他の愛撫の方法」
というコーナーに掲載されたそのイラストを掲載しつつ、今回はお別れしたいと思う!それではまたどこかで!いや、

鼻で

まつ毛で!

髪の毛で!!
チミドロライブ情報
2012.10.19(金)
BLOX 30th ANNIVERSARY PARTY
中野heavysick ZERO
OPEN&START / 23:00
DOOR / 1500YEN(1D)
LIVE
OPSB
TEAM HIGH SOX(M×M×M)
CHIMIDORO
アンガス原田
BUTTA BALLAS
DJ
TKO(BLOX)
Doh(Shardon)
otooto22(voxxxlab)
へろう(Nagano)
Jiro(T.F.T.D)
NEW ARROW
NICO(BLOX)
2012.10.21(日)
マカロニの穴の中
下北沢Daisy Bar
OPEN / 18:00
DOOR / 2000YEN
出演
ザ・マカロニクラブ
ハニワニバイシクル
AFRO
Castr03
チミドロ
2012.10.27(土)
東京にもあったんだ!2012
渋谷womb
出演
A PAGE OF PUNK
チミドロ
CLASICKS
COSMIC NEUROSE
DAIEI SPRAY
ELMO
Essential
フジロッ久(仮)
#Gиgйz_(a.k.a GAGAKIRISE)
GORO GOLO
HARD CORE DUDE(大阪)
JUICEBOXXX(USA)
LAGITAGIDA
Metrofield
宮武BONES
odd eyes(京都)
office voids
POWER EMPIRE(大阪)
Tojin
Tongues
THIRTY JOY
WEEKEND
うちの会社にあるわwwww