しかしこの度、サラリーマン生活に終止符を打つことになったので、これからはハイペースでやっていきます、よろしくお願いいたします。
ラーメンを写真に撮りますね
みなさん、ラーメンをよく食べることと思う。そして食べる前にケータイでラーメンを撮影するだろう。ラーメンってなぜか不思議と写真におさめておきたくなるんですよね。
もしラーメンを撮影したことがないという方がいたら、お手数ですが今すぐに撮影しにいってきて欲しい。
検索してみると「ラーメンを上手に、美味しそうに撮影するコツ」みたいなページがたくさん出てくる。
ラーメンに限らず、料理を美味しそうに撮影するのは難しいもの。角度だとか、ライティングとか、湯気どうすんのとか、色々こだわるポイントがあるのだろう。
そういう難しいことはとりあえず今度勉強するとして、私がラーメンを撮っていていつも気になるのが「自分が映り込んでないか」ということなのだ。
インスタグラムにラーメン画像をアップして後で見直したら、スープの表面にぼーっとした自分のツラが映っていた…!みたいなことがあったら恥ずかしいと思って。

オークションの画像に映り込んだこのおじさんみたいな
だから私はできるだけ自分の顔をラーメンから遠ざけるようにして撮影している。
その不安について友達に相談したが、「そんなはずない」と強い口調で言われた。「そんなはずない」という割に、理由を聞いても「具があるし…」とか、根拠が弱かった。
具がほとんど乗ってないようなラーメンもあるし、スープがもう、キラキラと店内の照明を反射させているような美しい一杯もあるじゃないか。
スープ表面の、ほんの小さな泡の玉に上下逆さまになった自分がクッキリ映っている、そんなイメージが頭の中に確固たるものとして浮かんできてどうしようもなくなったので早速ラーメンを撮影しに行った。
「具があるし」の友達が「塩ラーメンとか、スープの色的に映らなそう」と、ぼんやりしたことを言っていたが、確かになんとなく、静かな湖面のような、黒に近い色の方がより映り込みやすそうな気はする。
証明してみせる
そう考えて思い当ったのが高田馬場の「末廣」だった。京都の新福菜館から直伝されたという色の濃いスープが特徴。ねぎ入れ放題なのも最高で、たまに行く。
ここの黒いスープなら角度次第で完全に自分のツラが映り込むと思う。

人気店です
「中華そば(並)700円」を注文し、運ばれてきたのがこちら。

美味しそうに撮る技術が欲しい
まず通常通り撮影し、
いつもより近寄ったり、顔を真上に持っていって撮ったりして、すぐ食い始めた。もったいなから。


なんとか映りたい
最後、具がない状態でも撮っておいた。

お見苦しいところですが
いまこうしてパソコンで拡大してみても、全然映ってない。
というか、ラーメンに対して私のイメージ以上に顔がでかい。
この写真でいう、右下の影が俺なのだろう。

赤い線のところ
普通にやったんじゃあダメだった
この散々な結果について友達に報告すると、「そりゃそうでしょ。そもそも下から光が当たらないと無理じゃないの」と、急にそれっぽいことを言ってきた。
しかし、私はこうなるはずだと説明した。

天井からの光をスープが反射して、その光で顔が照らされて再び映り込むイメージ。
ただ、その光の強さや角度的な条件がうまく揃わないとダメらしいことはわかる。
相当高い位置からラーメンを見下ろす形で撮影し、下から顔に光を当てればいいと思う。
そういった状況をラーメン屋の店内で用意することは難しいので、家で袋めんを作ってやってみることにした。
その前にと思い、まず、ラーメン鉢に水を張ってテスト。

OK
寝ぐせが確認できる。
あとはライトを当てれば完ぺき、と思ったが部屋に懐中電灯が見当たらず、この日は一度普通にラーメンを食べて、実家に探しに行ってきた。
気を取り直して翌日、「サッポロ一番 頂」を煮てバシャバシャ撮ると

分かりにくいけど

なんかうつってるような…

拡大すると目が合った気がしたり
めちゃくちゃ気味の悪い写真になってしまった。だめだ。
全然自分のイメージ通りにならなかったので、チミドロのベーシスト・イチノミヤ君に頼んで、そのイメージを無理に再現してもらった。
これこれ。

イメージ通り
どちらにせよ気味悪いな。
とにかく、どうやら普通に撮っていればラーメンに自分が映り込むことはなさそうなのでみんなこれからも安心して食べてください!
ハイー!
チミドロライブ情報
2014年7月12日(土)
カルチャークラブ
歌舞伎町 BE-WAVE
開演時間 / 23:00
前売料金 / 1,500円(1ドリンク別)
出演 /
チミドロ
なかよしグループ
Y.I.M
SMOKIN’IN THE BOYS ROOM
2MUCH CREW
ヘルシーボーイズ
2014年7月13日(日)
おんがくのじかん 22限目
三鷹 おんがくのじかん
開場時間 / 16:30
開演時間 / 17:00
出演 /
チミドロ
小川直人
守山ダダマ
2014年7月18日(金)
Spank! ROIR 黒BENZ 10th Anniversary Party
高円寺 UFOクラブ
開演時間 / 19:00
前売料金 / 1,800円(1ドリンク別)
出演 /
チミドロ
やまのいゆずる
ぺいぺい
ATO
Mike☆mike
DJ /
うる性やつら
Spank!
ROIR
黒ベンツ
2014年7月26日(土)
オサカナイトフォール
高円寺 AMPcafe
開演時間 / 17:00
前売料金 / 1,500円(1ドリンク別)
出演 /
HCMC
suntra
荒木健太+古池寿浩
mitten
チミドロ
ama
2014年7月27日(日)
HELLO GOODBYE VAMOS TOKYO vol.19
渋谷 7th FLOOR
出演 /
SF
Aun beatz
チミドロ
Y.I.M
MCビル風
キャプテンシンセ
Halcyon Tone
DJオショウ
マイケルJフォクス
ライアン
2014年8月2日(土)
ばーじんろっくvol.3
下北沢 THREE
開演時間 / 17:30
前売料金 / 2,000円
出演 /
6eyes(名古屋)
moja
ボロキチ
ゲスバンド
バナナ(beat box)
チミドロ
ドンマルティネス
DJ /
はやぴー
Fat Fox Fanclub
高橋勇太
2014年9月6日(土)
CRAZYPOPS vol.20
渋谷 Star lounge
開演時間 / 24:00
出演 /
FQTQ
おもしろ三国志
Carpainter
チミドロ
レコライド
三毛猫ホームレス
Guchon
パリッコ
VJ /
ポータサウンズ
gatotsu